シロアリ業界の裏側

暖かい季節になり、シロアリ業界が忙しくなります。

今日はシロアリ業界の裏側をご紹介・・・。住育ライフより転載しています。

(※画像はイメージです。)

【怪しい業界と言われる7つの理由】

シロアリ業界が怪しいと思われているのには理由があります。

1、使用薬剤名の非告知(インターネットで簡単に調べられてしまう)
2、坪単価は同じメーカー薬剤を使用しているにも関わらず、各社バラツキ基準である。(薬剤使用料の単価は原液単価ではなく希釈単価が定番)
3、シロアリ施工の安全性(床下基礎ハツリや12ミリ木ビットの穿孔処理)
4、使用薬剤の安全性(劇物である成分でも安全と言い切る)
5、処理薬剤の使用量(決して何リッター散布したとは言わない)
6、5年保証制度の曖昧さ(保証はあって無いようなもの)
7、床下の欠点を指摘する高額な訪問販売(高齢者にシロアリの契約だけでなく 高額の換気扇や調質炭を悪質的に売りつける) 特に気になるのは消費者側がそれを知らないままにしているという事です。

高いと感じてはいても、 シロアリ業者の成すがままの単価設定を諦めてしまっています。 シロアリ業者の坪単価とは一階床面積の事をいいます。 シロアリ業者の単価知ってみたくなりましたか?

 

じゃあ いつ知るの?今でしょう‼

・・・・シロアリ業者の単価が知りたい方は「住育ライフ」で

http://www.jyuikulife.com/5148.html