古民家活用の為の資格「伝統再築士」

平成26年4月10日【伝統再築士】資格をスタート致します。

この資格は、一級建築士・二級建築士・木造建築士の方が対象となります。

加盟店様を優先的にご案内させて頂きます。

伝統再築士について解説致します。

伝統再築士は、

昨年発足された再築基準検討委員会の指針に基づき次世代に引き継ぎたい

文化的価値の高い伝統的な民家等を残す為の

専門知識を有する方を育成をおこなう為に創設されました。

 

木造軸組の伝統構法建造物を既存不適格状態での

維持管理の為の情報提供並びに改修提案、同建造物の簡易耐震診断を

おこなえる知識の習得を目的としています。

 

具体的な業務内容として・・・

・築50年以上を経過した古民家等の木造軸組伝統構法の建造物の現地での模様替え並びに現地での過半の主要構造部の修繕、模様替えを行なう際に既存不適格状態のまま、木造軸組構法が持つ復元力を高める方法で独自の建物の性能を表示し情報を開示して改修に関する方向性を示し、改修を提案すること。

・建築基準法に定められた耐震性能を懸賞するためのに寄らない文化庁の簡易耐震診断法を利用伝統構法住宅の簡易耐震診断をおこなう。

 

<伝統再築士 開催日>

日程:平成26年4月10日(木)

時間:13時受付 13時半から15時45分

 

<開催場所>

場所:フォーラムミカサ エコ

東京都千代田区内神田1-18-12

※建築士免許証をお忘れの場合は、会場に入場出来ませんのでご注意下さい。

<定員>

定員は先着120名(入金完了順)

<講習カリキュラム>

・再築基準講習 1時間

再築基準検討委員会委員による講習

・伝統構法に関する講習 1時間半

講師:川上 幸生(古民家解體新書 著者)

合計:2.5時間を受講頂き、今回は終了考査はございません。

<講習代金・申込〆切>

受講・認定費用:38,000円

*別途テキスト代(古民家解體新書を使用致します。)

<割引制度のご案内>

・グリーン建築推進協議会 構成団体(会員含む)

・グリーン建築認定材木店

・グリーン建築認定施工店

・グリーン建築の家認定検査員

上記の方は、2月28日までの申込に限り、講習の割引が適用されます。

38,000円 ⇒ 28,000円

<お申込・資格紹介>

http://p.tl/jNwL